![]() |
大切なあの友に、先生に…ピアノで、コーラスで想いを届けましょう。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 「ありがとう」がいいたい 〜2分の1成人式と卒業の歌〜 ![]() キングレコードから発売の同タイトルCDのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。歌だから素直に言える「ありがとう」。心からの想いを歌にのせて伝えよう。『2分の1成人式』の定番曲になった「10才のありがとう」、そして同じメロディーの卒業バージョン「6年分のありがとう」を収載! 『2分の1成人式』でも『卒業』どちらでも歌える「ありがとう」をテーマにした曲も収載しています。編成は同声二部合唱(女声でも可)です。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
同声合唱/ピアノ伴奏 TOMODACHI SONGS 〜みんなで合唱(うたう)って楽しい!!〜 ![]() キングレコードから発売の同タイトルCDのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。国立児童センターこどもの城に設立されたこどもの城児童合唱団が30年の歴史を歌声にして、未来に繋ぐ合唱曲の数々。ともだちと歌で交わす、元気・笑顔・勇気・感謝。幅広い世代で親しめる18曲を収載。「世界中のこどもたちが」などの名曲を生んだ新沢としひこ氏&中川ひろたか氏の書き下ろし「わたしたちの歌」、加藤登紀子氏が東日本大震災で親を亡くした子どもたちに捧げた「青いこいのぼりと白いカーネーション」も収載! 二部または三部合唱編成で収載しています。歌いながら踊って楽しい「ぼくのミックスジュース」の振り付け例付き! ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
コーラス&ピアノ・ピース 2分の1成人式 〜10才のありがとう〜 [クラス用台本・群読・書き込み式 10才の自分史 付き] ![]() キングレコードから10月9日発売の同タイトルのマッチング・ピース。学年行事・クラス行事として取り入れる学校が増えてきた「2分の1成人式」。式典に相応しいオリジナル合唱曲『10才のありがとう』『タンポポ』他、式典の練習ですぐに使えるクラス用台本や群読、書き込むことのできる過去〜現在〜未来の自分史も付いており、この一冊は、式典の思い出だけでなく、小さな未来の宝物になるかもしれません。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 〜みんなで歌いたい!〜 感動のアニソン合唱 キングレコードから10月22日発売の同タイトルのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。「ウィーアー!」「生きてこそ」「七色アーチ」「夢をかなえてドラえもん」他、前向きなメッセージやかわいらしさが込められたアニソンが合唱アレンジで感動の1曲に。歴代アニメソングの中から誰もが聞いたことがある名曲を選曲し、同声二部(三部)合唱編成(女声でも可)で収載しています。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 〜みんなで歌いたい!〜 感動の卒業合唱 キングレコードから発売の同タイトルのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。「ゆうき」「群青」「花は咲く」「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」他、最新の話題曲から定番の合唱曲まで、同声二部(三部)合唱編成(女声でも可)で収載しています。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 思い出の歌、旅立ちの歌 卒業ハーモニーBEST キングレコードから発売の同タイトルのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。「友〜旅立ちの時〜」、「ふるさとは今もかわらず」「So long!」「花は咲く」「スマイル スマイル」他、J-POPアーティストによる卒業ソング、メッセージ・ソングから定番の合唱曲まで、同声二部(三部)合唱編成(女声でも可)で収載しています。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 きぼうのうた −ぼくらの卒業と旅立ち− キングレコードから10月10日発売の同タイトルのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」、「歩いていこう」「GIVE ME FIVE!」「あなたに」「この地球のどこかで」他、J-POPアーティストによる卒業ソング、メッセージ・ソングから定番の合唱曲まで、同声二部(三部)合唱編成(女声でも可)で収載しています。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 あすという日が −絆と卒業のうた− キングレコードから発売の同タイトルのマッチングピアノ伴奏付きコーラス曲集です。話題の「あすという日が」や「証(あかし)」他、J-POPの人気曲から定番の合唱曲まで、友情を描くメッセージ・ソングを同声または女声二部(部分的に三部)合唱編成で収載しています。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 ※キングレコードから発売のCDはオケによる伴奏です。 編曲の都合上、CDの音源と楽譜は若干異なるところがあります。 |
![]() |
ピアノといっしょに いい歌みつけた!毎日歌える!はじまりの卒園ソング 簡易伴奏ピアノ・ソロ ![]() 2015年10月7日にキングレコードから発売されたCD「いい歌みつけた!毎日歌える!はじまりの卒園ソング」のマッチングピアノスコアです。ほんわか明るい気持ちになれる卒園&メッセージソングを収載。新作楽曲も含む40曲をやさしく弾けるピアノ・ソロで。ピアノ・ソロとしても、簡易伴奏としてもお楽しみいただける1冊です。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 |
![]() |
簡易伴奏ピアノ・ソロ ピアノといっしょに ほっこりほろり こどものいい歌あつめました。 〜卒園&メッセージソング〜 ![]() 「ピアノといっしょに」シリーズ新刊は、10月8日にキングレコードから発売されたCD「ほっこりほろり こどものいい歌あつめました。〜卒園&メッセージソング〜」のマッチングピアノスコアです。新作楽曲も含む40曲をやさしく弾けるピアノ・ソロで。ピアノ・ソロとしても、簡易伴奏としてもお楽しみいただける1冊です。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 |
![]() |
簡易伴奏ピアノ・ソロ なみだとえがおの卒園ソング ベスト 〜泣きたい気持ち 笑いたい気持ち〜 ![]() 「ピアノといっしょに」シリーズ新刊は、10月9日にキングレコードから発売されたのCD『なみだとえがおの卒園ソング ベスト〜泣きたい気持ち 笑いたい気持ち〜』とタイアップ。卒園・入学シーズンにピッタリのやさしい歌が満載!保育アーティストによる人気曲・話題曲を子供が歌いやすい音域のやさしいピアノ・ソロ・アレンジで。ピアノ・ソロとしても、簡易伴奏としてもお楽しみいただける1冊です。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 |
![]() |
ピアノといっしょに 卒園ベストソングス <簡易伴奏ピアノ・ソロ> キングレコードから発売中のキッズ向けCD「卒園ベストソングス」(KICG290/1)のマッチング楽譜集です。卒園ソングの最新人気曲35曲を子供の音域に合わせたキーと簡易伴奏アレンジのピアノ・ソロで。 ★CDに関する情報・ご購入はキングレコードのホームページをご覧下さい。リンク先はこちらです。 |
![]() |
やさしく弾ける 卒業 ピアノ・ソロ・アルバム 卒業シーズンにピッタリな曲を様々なジャンルから厳選しました。定番曲から話題の曲まで、旅立ちと別れのシーンに彩りを添える名曲の数々をピアノ・ソロで。 →詳しくはこちら |
![]() |
CD BOOK/ピアノ・ソロ ピアノで贈る 卒業のうた 「卒業」にまつわる曲、定番曲をピアノ・ソロにアレンジしました。模範演奏CD付きなので、演奏の参考にしたり、卒業式のBGMにも役立ちます。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ弾き語り 卒業の歌 ベストアルバム 福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生の作品「群青」を含め、合唱曲やJ-POPなど、卒業のシーンで歌いたい曲をピアノ弾き語りにして収載しました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ・ソロ やさしいアレンジとドレミふりがな付きで これなら弾けるピアノ! [卒業・旅立ちのうた] はじめてでもやさしく弾きやすいアレンジと、ドレミの音名ふりがな付きで、ピアノの初心者にも強い味方の新シリーズ! 今回は最新の話題曲から定番ソングまで、ピアノで弾きたい卒業ソングを沢山集め、簡単に弾けるピアノ・ソロにしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
混声三・四部合唱/ピアノ伴奏 卒業ソング 合唱精選 ![]() みなさんにとても馴染みのある卒業ソングを中心に、新旧問わず定番となっているメロディーの数々を、歌え映えのする混声合唱アレンジで収載しました。教育の場に、ステージに、是非備えていただきたい一冊です。 →詳しくはこちら |
![]() |
混声合唱/ピアノ伴奏 卒業コーラス・アルバム −定番の歌から最新卒業ソングまで− 『卒業といえば…この曲!』をたっぷり満載しました。選曲も定番ソングからJ-POPまで新旧問わずセレクト。思い出の数々を振り返り、また、新しい旅立ちを励ますシーンに是非とも歌いたい1冊です。 →詳しくはこちら |
![]() |
女声二・三部合唱/ピアノ伴奏 卒業コーラス・アルバム −定番の歌から最新卒業ソングまで− 『卒業といえば…この曲!』をたっぷり満載しました。選曲も定番ソングからJ-POPまで新旧問わずセレクト。思い出の数々を振り返り、また、新しい旅立ちを励ますシーンに是非とも歌いたい1冊です。 →詳しくはこちら |
![]() |
やさしい二部合唱/ピアノ伴奏 届けこのメッセージ! 希望の歌 キズナの歌 こんな時だからこそ皆で歌いたい!歌の力で元気になろう!希望に満ちた歌や気持ちが前向きになれるような歌をたくさん集めたやさしい二部合唱曲集です。話題の「あすという日が」の二部合唱版を収載しています! →詳しくはこちら |
![]() |
混声三部合唱/ピアノ伴奏 THE BEST コーラス・アルバム [はばたこう卒業ソング編](4訂版) 【伴奏用カラピアノCD付】 定番の合唱曲からJ-POPまで、いつまでも色褪せない卒業ソングの名曲を集めました。伴奏用カラピアノCD付ですので、パート練習やピアノがどうしても用意できない時もたいへん役立ちます。 →詳しくはこちら |
![]() |
女声三部合唱/ピアノ伴奏 THE BEST コーラス・アルバム [咲かせよう卒業ソング編](4訂版) 【伴奏用カラピアノCD付】 定番の合唱曲からJ-POPまで、いつまでも色褪せない卒業ソングの名曲を集めました。伴奏用カラピアノCD付ですので、パート練習やピアノがどうしても用意できない時もたいへん役立ちます。 →詳しくはこちら |
![]() |
混声三部合唱/ピアノ伴奏 あすという日が/マイ バラード/明日へ 卒業ソングだけでなく、復興ソングとしても定番になった「あすという日が」他、勇気が湧いてくるような、前向きになれるような合唱曲3曲をお求めやすいコーラス・ピースにまとめました。 →詳しくはこちら |
![]() |
同声(女声)二部合唱/ピアノ伴奏 旅立ちの日に/BELIEVE/巣立ちの歌 新しい卒業式の定番として歌われている「旅立ちの日に」他、“別れ”そして“旅立ち”にふさわしい曲をやさしい二部合唱のピースにまとめました。 →詳しくはこちら |
![]() |
混声合唱/ピアノ伴奏 旅立ちの日に/BELIEVE/大地讃頌 新しい卒業式の定番として歌われている「旅立ちの日に」他、“別れ”そして“旅立ち”にふさわしい曲を混声三・四部合唱のピースにまとめました。 →詳しくはこちら |
![]() |
同声(女声)合唱/ピアノ伴奏 ひろい世界へ/翼をください/気球に乗ってどこまでも トリノ五輪女子フィギュアスケート金メダリスト、荒川静香選手がロッテのCMで歌う「ひろい世界へ」と「翼をください」「気球に乗ってどこまでも」等、勇気が湧いてくる、元気をもらえる3曲をコーラス・ピースにまとめました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ&コーラス・ピース 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 2008年度NHK合唱コンクールの課題曲として書き下ろされ、今や卒業ソングの定番としても人気の「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」をピアノ・ソロと混声三部合唱(ピアノ伴奏付き)で収載したお求め安いピースです。 |
![]() |
ピアノ/ギター/コーラス・ピース 家族になろうよ【福山雅治】 証【flumpool】 「ゼクシィ」CMソングとして話題の福山雅治の「家族になろうよ」のピアノ弾き語り、ピアノ・ソロ、ギター弾き語りと、「NHK全国学校音楽コンクール」の課題曲に選ばれた flumpoolの「証」のピアノ・ソロ、混声三部合唱、ギター弾き語りを収載したピースです。 |
![]() |
ピアノ&コーラス・ピース 桜の栞 Song by AKB48 AKB48の最新シングル「桜の栞」。卒業シーズンにぴったりなこの曲を、ピアノ・ソロ/ピアノ弾き語り/女声(同声)三部合唱にアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ/ギター/コーラス・ピース 遥か GReeeeN 話題の映画「ROOKIES-卒業-」の主題歌、GReeeeNの「遥か」をピアノ、ギター、コーラスで。卒業の季節にも活躍すること間違いナシ!の一冊です。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ/ギター/コーラス・ピース GReeeeN 歩み/あの頃から ユーキャン2009年キャンペーンソングで話題のGreeeeNの新曲「歩み」を、ピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、ギター弾き語り、コーラスにアレンジ。また、カップリングの「あの頃から」をピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、ギター弾き語りで収載。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ弾き語りセレクション・ピース Song by 森山直太朗 話題の紅白歌合戦歌唱曲「生きてることが辛いなら」を含む、森山直太朗の名曲をピアノ弾き語りにアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ/ギター/コーラス・ピース Mr.Children GIFT/横断歩道を渡る人たち/風と星とメビウスの輪(Single Version) 北京オリンピックのNHKテーマソングであるMr.Childrenの「GIFT」をピアノ・ソロ、ギター弾き語り、混声三部合唱に、さらにカップリング曲の「横断歩道を渡る人たち」をギター弾き語りに、「風と星とメビウスの輪(Single Version)」をピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、ギター弾き語りにアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ&ギター&コーラス・ピース レミオロメン 粉雪/3月9日 フジテレビ系列連続ドラマ『1リットルの涙』挿入歌であるレミオロメンの「粉雪」をピアノ・ソロ、ピアノ弾き語り、ギター弾き語りで、「3月9日」をピアノ・ソロ、ギター弾き語り、混声三部合唱でアレンジしました。 →詳しくはこちら |
ピアノ&コーラス・ピース 卒業の日/サスケ 卒業の時をやさしくも瑞々しく歌い上げるサスケならではのこの曲を、ピアノ・ソロとピアノ弾き語り、そして混声三部合唱にアレンジしました。オフィシャル版! →詳しくはこちら |
![]() |
ギター・ピース サスケ 卒業の日 美しいメロディーを奏でるデュオ、サスケの「卒業の日」をギター弾き語り譜で!『卒業の日』『永遠の夏』『輝く明日の方へ』の3曲を収録。オフィシャル版! →詳しくはこちら |
![]() |
THE BEST コーラス・ピース 混声三部合唱/ピアノ伴奏 瞳をとじて/キミはともだち(平井 堅 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」主題歌として大ヒット中の『瞳をとじて』とフジテレビ系ドラマ「ワンダフルライフ」主題歌『キミはともだち』を混声三部合唱にアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
THE BEST コーラス・ピース 女声三部合唱/ピアノ伴奏 瞳をとじて/キミはともだち(平井 堅) 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」主題歌として大ヒット中の『瞳をとじて』とフジテレビ系ドラマ「ワンダフルライフ」主題歌『キミはともだち』を女声三部合唱にアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ/ギター/コーラス(混声三部・ピアノ伴奏付)・ピース さくら(独唱)/森山直太朗 世代を越えて誰からも愛されそうな、覚えやすいメロディーと、日本人の心にグッとくる、ちょっと切ない歌詞に涙した人も多いはずです。そんな「さくら」の、ピアノ・ソロ譜、混声三部のコーラス譜、ギター弾き語り譜を収録しました。 →詳しくはこちら |
![]() |
ピアノ&コーラス・ピース SMAP 世界に一つだけの花 大ヒットのこの曲をピアノ・ソロ/ピアノ弾き語り/同声三部合唱/のアレンジで収録です。 →詳しくはこちら |
![]() |
THE BEST コーラス・ピース 女声三部合唱/ピアノ伴奏 Jupiter(平原綾香)/YUME日和(島谷ひとみ) コーラス・アレンジのリクエストの多かった平原綾香の『Jupiter』と島谷ひとみの『YUME日和』の2曲を女声三部合唱にアレンジしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
THE BEST コーラス・ピース 女声三部合唱/ピアノ伴奏 世界に一つだけの花〈シングル・ヴァージョン〉(smap) /ありがとうのうた(V6) ご存知smapの『世界に一つだけの花〈シングル・ヴァージョン〉』とTBS系全国ネット「学校へ行こう!」テーマソング、河合塾大学受験科CMソングであるV6の『ありがとうのうた』をカップリングしました。 →詳しくはこちら |
![]() |
THE BEST コーラス・ピース 女声三部合唱/ピアノ伴奏 さくら〈独唱〉(森山直太朗)/桜(河口恭吾) 森山直太朗の『さくら〈独唱〉』と河口恭吾の『桜』をカップリングしました。 →詳しくはこちら |